背景に見える山地から流れる川をテーマにつくりました。川の傾斜が大きく、途中に何箇所も堰(床止め)が設けられているのが特徴です。交差する線路はただ鉄橋にするのも芸がないと思ったので、川の上に駅を設置しました。 タイトルは床
 Started 2020年5月16日  3635 
 背景に見える山地から流れる川をテーマにつくりました。川の傾斜が大きく、途中に何箇所も堰(床止め)が設けられているのが特徴です。交差する線路はただ鉄橋にするのも芸がないと思ったので、川の上に駅を設置しました。 タイトルは床止めを流れ落ちる水音が聞こえてきそうなことから「せせらぎ」というワードを。あとは、橋の上の駅を発車する列車からVVVFインバーターの磁励音が聞こえてきそうなので「協奏曲」というワードを用いました。(鉄道ファンにとってはVVVFの音はまさに協奏曲だと思う。) 後は2つのワードをくっつけるだけなのですが、一般人にも違和感のないように「せせらぎ"の"協奏曲」としました。

 
 
Add Comment